海外ドラマ(ジャンル別)
ザ・オールド・マン いやー皆さん、日本の天気はどうですか。 こちらは日々熱々です。 今日は今週でも一番暑くて40度あります。 でもまぁ、乾燥してるので、湿気地獄の日本の方が体感的には暑くて辛いです。 ただ、これが43度くらいになっちゃうと、暑いとい…
デクスター:ニューブラッド@SHOWTIME 遂に!あの連続殺人鬼デクスターが帰って来ました。 「デクスター」は、リブートしてほしいドラマのベスト10に入る一作だったので、リブートすると聞いた時は胸の高鳴りを感じました。胸の高鳴りてのは嘘ですけど、ま…
And Just Like That@HBOMax ヘーイ、みんな元気ィ? 私は渡米早々コロナにかかって、平熱と発熱を繰り返すアップダウン期を過ごしながら、変な人たちから文句と誹謗中傷を受けていました。 一人目はふかづめさんと言います。私はふかづめさんに普段「あ~リ…
間断なく挿入されるWokeイズムの波が鬱陶しいけど、それなりに面白いSATC続編And Just Like That... 第4話を観た感想です。 And Just Like That...第4話の粗筋と感想 キャリーのアパートと新しい友人 第4話ではキャリーが古巣のアパートに戻ってきます。 第1…
Courtesy: HBO はーい、師走の忙しい時期ですが、皆さんお元気? 我が家もいつになく今年はせわしない日々です。 何故かというと、いよいよ渡米の日が近づいてきたからです。 一足先に夫を送り込み、ほぼ24時間後に「家に着きました」とイマドキ珍しいEメー…
バチェラージャパンS4がついに完結しました。 4代目バチェラーのコウさん。本名コウコウさん、港区ではハオハオとも呼ばれています。 「バチェロレッテ」で萌子さんのハートを掴もうとしていた男性候補者のひとりでしたが、「バチェラー」s4のバチェラーとし…
バチェラージャパン@amazon 待望の「バチェラージャパン」シーズン4が配信されました! えー、バチェラージャパン3の友永くんにヤラれ、バチェロレットジャパン1で萌子ちゃんにヤラれたせいか、いまいち熱が入りませんが、なんだかんだいってミーハーな私で…
ナルコス:メキシコ編@Netflix Netflixオリジナルドラマ「ナルコス:メキシコ編」シーズン3が放映開始されました。 「ナルコス」シリーズは登場人物が多いので混乱するという人も多いのではないでしょうか。 前シーズンで登場人物を紹介したところ好評だっ…
シカゴ・ファイア@NBC シカゴ・ファイアの最新情報です。 ※この記事はシカゴ・ファイアのシーズン10の重要なネタバレを含んでいます。 あの人物の衝撃的な降板からすでに3話が経過しました。 あの人物の後釜は誰が努めるのか?それとも後釜は入れずにいくの…
ハンドメイズ・テイル:侍女の物語@Hulu 2年ぶりの「ハンドメイズ・テイル:侍女の物語」新シーズンですわよ。 コロナ禍だからドラマも映画もないねーなんて余裕ぶっこいてたら怒涛のリリースというか、忙しくて首まわんね。 愚痴はそこまでだ! ...「ハンド…
さぁ、外が寒くなってきた。 中は海外ドラマのカムバックで忙しくなってきたー。 人気海外ドラマ「シカゴ・ファイア」の第10シーズンがアメリカで始まりました! シカゴ・ファイアもついに2桁の大台に乗りましたね。喜ばしい。 シカゴ・ファイアのように地域…
ロー&オーダー:オーガナイズド・クライム 最近、youtubeのCMに苛々しています。 そのせいでyoutubeさえもあまり鑑賞しなくなってきました。 ユーチューバーも増えまくったし、そろそろオワコンなのかもしれないなー。 そもそも私がyoutubeで観ているのは、…
ロー&オーダー:オーガナイズド・クライム 今日、娘と私の下着を買いに行きました。 娘はまだトゥイーン(ティーンと10歳以下の間の世代のこと)ですが、子供用の下着で気に入るものが見つからず、レディースものの小さいサイズを使用しています。 店員さん…
新作海外ドラマ「メア・オブ・イーストタウン」が配信されました。 「メア・オブ・イーストタウン」はフィラデルフィア州の架空の田舎町イーストタウンの刑事メア(ケイト・ウィンスレット)が十代の少女の連続失踪事件を捜査するという粗筋です。 映画俳優…
「シカゴ・ファイア」シーズン9を観終わった感想です。 シーズン9はコロナの影響で撮影が中断されたため全16話となっています。 ドラマ内でも最初のころはマスク着用したりもしてましたが、シーズン後半ではようやく日常に戻ってきました。 正直、ドラマ内で…
皆様、ごきげんよう。 突然ですが、シカゴPDの話をする前に、今日は技術の進歩は必ずしも人々の日常生活を快適にするわけではないという話をしようと思います。もう知ってるか。いまさらか。 夜、コンビニでアイスクリームを大量に購入したあと、「夜なので…
皆様、ごきげんよう。 わたしは頭痛が酷くてちょっと寝込んでいました。 それはそうと、数日前に久しぶりに自分のブログをスマホで開いてみたら、ヘッダー(一番上の部分)のタイトル部分が派手に崩れていました。 ・・・なんで? なんで何もいじっていなの…
ボッシュ@Amazon Prime お気に入りのドラマのひとつ「ボッシュ」がついに最終シーズンを迎えました。 先日Amazon Primeで配信されたので観始めたところ、途中でやめることができずに数日で全8話を観終えました。 ボッシュはこのシーズン7をもって完結します…
日テレドラマをベースにしたトルコ版「マザー」を途中まで観た感想です。 「全85話あるのに『途中』とか言われてもどこか分からん」とか文句言われるかもしれないけど、確認するのメンドクサイのでその辺ということで容赦してほしい。 まぁ正確には戦局が大…
マザー(トルコ版) Huluにあった「マザー」というドラマを観始めたら止まらなくなってしまいました。助けて。 よく知らないのですけど主演が松雪泰子さんの日テレドラマのリメイクらしいですよ。リメイクされるなんて快挙やん。 てっきり10話くらいで終わる…
バーバリアンズ@Netflix アイヤー! 私は今日からバーバリアンになります。 オバタリアンでもバタリアンでもないよ、バーバリアンだよ。 今かんがえてみるとオバタリアンという言葉はとても鋭く中高年女性の生態を言い当てた言葉だと感心しているんだ。 もと…
バーバリアンズ@Netflix やなぎやさん、ドラマ「ヴァイキング」は視聴し終わりましたか。 どこまで観ましたか? 海外ドラマが好きだけどまだ「ヴァイキング」を観ていない、という人はお勧めなので是非観てみて下さいね。 そんな私はまだ「ヴァイキング」ロ…
これで「ヴァイキング」も見納め。 「ヴァイキング」シーズン6を最後まで観た感想です。 前回の第11話の感想で述べましたが、私は第11話が真の意味でヴァイキングの最終回だったと思っている。 なのでここから先の後半戦は私にとってはおまけエピソードみた…
「ウェントワー女子刑務所」シーズン8を観終わった感想とあらすじです。 「ウェントワース女子刑務所」シーズン8第1話のあらすじと感想を読む 【ウェントワース女子刑務所】シーズン8あらすじと感想 「ウェントワース女子刑務所」はシーズン8で終わるのかと…
【ヴァイキング】シーズン6第11話(後半戦の開始)ですよ。 前回はノルウェー統一王のハーラルのところにキエフ公国のオレグ大公が海から進撃してきた回でした。 ノルウェーの危機にビヨルンも駆けつけ善戦しましたが、ロシアの大軍を前に成す術がありません…
【ヴァイキング】シーズン6もついにミッドシーズン・フィナーレ(前半戦の最終回)ですよ。 「ヴァイキング~海の覇者たち~」シーズン6の過去エピソードのあらすじと感想: 第1話・第2話 第3話・第4話 第5話・第6話 第7話 第8話 第9話 【ヴァイキング~海の…
海外ドラマ「ヴァイキング~海の覇者たち~」シーズン6第9話のあらすじと感想です。 「ヴァイキング~海の覇者たち~」シーズン6の過去エピソードのあらすじと感想: 第1話・第2話 第3話・第4話 第5話・第6話 第7話 第8話 【ヴァイキング】シーズン6第9話あ…
【ヴァイキング~海の覇者たち~】シーズン6第8話のあらすじと感想です。 【ヴァイキング】シーズン6第7話のあらすじと感想を読む 【ヴァイキング】シーズン6第5話・第6話のあらすじと感想を読む 【ヴァイキング】シーズン6第3話・第4話のあらすじと感想を読…
「ブレイキング・バッド」のブライアン・クランストン主演の新作ドラマ「Your Honor(原題)」を観終わりました。 ・・・うぅむ。 第1話のあらすじと感想を読む 【Your Honor】ドラマ観終わった感想 正直な感想を言いますねー。 期待を裏切られました。悪い…
みんな大好き「ブレイキング・バッド」の主演俳優ブライアン・クランストンの新作ドラマが放映されました。 新作ドラマの名は「Your Honor(原題)」です。 Your Honorというのは法廷で裁判官に話しかける時の呼びかけの言葉です。 本作「Your Honor」は2017…