グッド・ガールズ 「グッド・ガールズ」を観終わりました。 諸所の理由から「グッド・ガールズ」はシーズン4をもって終了となりました。 「グッド・ガールズ」粗筋 ごく平凡な主婦三人組ベス、ルビー、アニーが金欠から地元スーパーへの強盗を計画する。 と…
Chicago Fire@NBC 春ですね。 私が住むカリフォルニアの都市も春めいて参りました。 先日なんて、突然30度を超す夏日で、防寒肌着を着ている私はどうしたらいいのか混乱しました。 だって未だに朝は7度とか6度なんですよ。 それなのに太陽が上がると途端に暑…
メイヤー・オブ・キングスタウン ハウドゥユードゥ。 1月に除雪車に轢かれて重傷を負ったジェレミー・レナー主演のドラマ「メイヤー・オブ・キングスタウン」シーズン1を観終わったので粗筋と感想をお伝えする。 本作はまだ日本では注目度が低いようだが、「…
「ディック・ウルフ」プロデュースの3作品 時は2023年、2月。 今シーズンは「ディック・ウルフ」プロデューサーによる人気ドラマシリーズに大きなキャスト降板が相次ぎました。 ディック・ウルフのプロデュース作品にはもうひとつ「シカゴ・メッド」がありま…
Dead to Me@Netflix 現在、我が家はカリフォルニアの義兄の家に居候しているのですが、先日届いたガス代が500ドルに飛びあがっていました。 前月のガス代は280ドルくらいだったそうです。 ここ最近、私は毎日シャワーを浴びるのをやめて2日か最低3日に1回シ…
「テリファー」 あけおめことよろ 雑煮やおせちが食べれないのでカルフォルニアでクサクサしています。 友人から「雑煮飽きた」とかメッセが届いた日には殺意を覚えました。 若い頃は日本食へのこだわりはそう強くなくアメリカの食事も美味しいし全然平気ー…
ハウス・オブ・ザ・ドラゴン@HBO キタ――(゚∀゚)――!! キタね!キタね! 「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」キタね!(やなぎやさん、ゲースロ早く観ないと置いてくよ!) 「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」は、あの「ゲーム・オブ・スローンズ」のスピンオフで、ターガ…
バーバリアン 2022年夏に全米でカルト的人気をちょこっとだけ誇ったホラー映画「バーバリアン」。 ついに観たどー! バーバリアン 原題:Barbarian 製作年:2022 監督:ザック・クレガー 出演:ジョルジーナ・キャンベル、ビル・スカルスガルド、ジャスティ…
チェスナットマン@Netflix Netflix配信のドラマ「チェスナットマン」を視聴しました。 チェスナットマンはセーアン・スヴァイストロプの同題小説が原作のデンマーク発ミステリーです。 同著はバリー賞受賞、NYタイムズなどベスト・ブック・オブ・ザ・イヤー…
ハンドメイズ・テイル シーズン5@Hulu 気が付いたら「ハンドメイズ・テイル」シーズン5がリリースされてました。 正直言うと、シーズン4ぐらいからエリザベス・モスのドヤ顔に食傷気味で退屈を感じ始めたドラマなんで観るかどうか迷ったんだけど、どう始末を…
オールドピープル@Netflix 今週のアメリカは、感謝祭とかいう名の下に七面鳥やらスタッフィングやらマッシュポテトやらローストビーフやら饗膳が食卓に並び、それらを一日中食べまくるデブるための訓練週間でした。 わが家は感謝祭の食事は夫が準備するので…
Comfort Innの真向かいがMain Stay Suites 先週末、オレンジカウンティのフェアグラウンドでOCジャパン・フェアがあったので行ってきました。 ジャパン・フェアなんてあったんだ…アメリカ住んで通算10年目だけど、初めて知ったわ… 本当にね、日本人ネットワ…
ジェシカ・ビールがエグゼクティブ・プロデューサーを務めているドラマ「The Sinner」のシーズン4がリリースされました。 このシリーズ、シーズン1は良かったんだけど、シーズン2と3があまり好きじゃなかったのでパスしようかと思いました。 シーズン2のカル…
ダーマー@Netflix おはようございます。 Netflixドラマ「ダーマー」を視聴しました。 ここんところ、ネトフリは70~80年代を騒がせた連続快楽殺人犯ものをよくリリースさせてますね。 本音を吐露すると、連続殺人鬼をコンテンツ化したものはあまり好きではな…