ご無沙汰ね。
今日はインターネット接続にまつわる、衝撃の事象をお話しますよ。信じられないかもしれないけど、本当のお話なの。トラスト・ミー。
その昔、ポケベルがならなくて。という曲があったのを知っているかね?
そもそもポケベルって何?という人もいそうなミレニアルのために説明すると、携帯電話というのは20年前くらいにパンピーに普及されたのであって、人類の通信手段は、その前にピッチ←ポケベル←家電←手紙というフローを経て進化してきたわけです。
私のようなジェネレーションX世代はアナログとデジタルを両方経験している世代で、この世代は青春時代に家電やポケベルをこそこそ使用しながら不純異性交遊や婚前交渉を夢見たり計画していたわけだ。
ポケベルは私が高校大学の時が全盛期であり、家電や公衆電話からポケベルで数字のメッセージを送ったりするという、今から考えると信じがたいほど不便な通信手段を用いていたわけです。
「ポケベルがならなくて」は、そんな時に出された曲で、大ヒットしたわけです。
あれから20年。私は歌います。
インターネットにつながらなくて。
実は木曜日あたりからインターネットに繋がらなくて、ブログを書けずにいるの。この記事はやむを得ずスマホで書きました。ブログをスマホで書いてる人も多いだろうけど、スマホが画面も小さいし、キーボードの小さいし、長い文章を書くとなるとやっぱり書きにくいのよね。
インターネッツが使えなくなったのと同時に、家の固定電話も使えなくなったので、ルーターや電話配線に問題があるのかと思って、家の施行業者さんにお願いして来てもらったわけです。というのも家電のトラブルはこれで3回目だったので。
パソコンは無線を使ってたんだけど、ルーターに直接LANケーブルでパソコンに繋いで見てもダメだったので、ルーターか線に問題があるのかと思ったわけです。
機器類のon/offなど全部試しても復旧しないので、原因を特定するためにまずはNTTに電話して調べもらいました。
すると家までの通信に障害が発生していることが判明しました。ということはインターネットプロバイダー側に何かしらの問題があるということなので、今度はプロバイダーに連絡してみたのです。
するとプロバイダーさんの口から衝撃の事実が・・・
「お調べしましたところ、お客様は回線工事が通じなかったという理由で9月に自動解約なされてますね」
え?
9月に解約?
いやいや...解約した覚えはないし、解約の通知も受けとってませんし、初耳なんですが。
しかも、一昨日まで問題なくインターネット使っていました。
とは言うものの、プロバイダーの方では契約がされていない状況であることに間違いないようです。
プロバイダーなしにインターネットに接続できるなんてこと...ないでしょ?
家の回線はドコモ光になっているので、もしかしてそっちで入っていたということはないですか?ということで、今度はドコモ光に連絡しました。
すると、ドコモ光の方でインターネットを利用するにもやはりプロバイダーへの契約が必要ということ。
ということは、私は8月からずっとプロバイダーなしにインターネットを使っていたわけです。
Gさんはミラクルも起こすようです。
そんなことってあるんですか?と家の施行業者の方と驚きながら首を捻ってましたが、プロバイダーの方の話によれば、通常ではあまり考えられないかもしれませんが、ルーターやモデムに接続設定情報が残っていて、なんとか今まで繋がることができていた...のかもしれないでね...ということでした。
でもプロバイダーさんから解約の通知来てないと思うんだけどなぁ。。。誤って通知を捨ててしまったのかもしれないし、わかりませんが。
でも確かに考えてみれば、クレジットカードにプロバイダーの請求は無かったような。通信費はちゃんとあったのに。
というわけで改めてプロバイダーに申し込みしました。ただ2週間ほどかかるみたいで、その間はモバイルWiFiを申し込んでみました。インターネットが使えないと本当に困るよね。情報検索はおろか、ショッピングはほとんどオンラインだし、銀行とクレカの明細確認、振り込み、最近では海外送金までTransferwiseを利用しているし、娘の宿題も一部インターネットだし。インターネットは現代人に欠かせないインフラになったなぁと実感しました。