バレンタインもすぐそこ。映画を見てハッピーで楽しい恋愛モードに浸りたい、明るい恋愛パワーをもらいたい、そんなあたなにおススメのラブコメディ作品をまとめました。(随時更新)
- ラブコメ映画おススメ作品
- 17. 好きと言えなくて(1996年)
- 16. ホリデイ(2006年)
- 15. 恋するレシピ ~理想のオトコの作り方~
- 14. 10日間で男を上手にフル方法(2003年)
- 13. ミスター&ミセス・スミス(2005年)
- 12. マイ・ビッグ・ファット・ウェディング(2002年)
- 11. ハートブレイカー(2001年)
- 10. あなたは私の婿になる(2009年)
- 9. フォーチュン・クッキー(2003年)
- 8. クリスティーナの好きなこと(2002年)
- 7. スプラッシュ(1984年)
- 6. メリーに首ったけ(1999年)
- 5. プリティ・ウーマン
- 4. ラブ・アクチュアリー(2003年)
- 3. 愛しのローズマリー(2001年)
- 2. メイド・イン・マンハッタン(2002年)
- 1. ブリジット・ジョーンズの日記(2001年)
ラブコメ映画おススメ作品
調べてみるとラブコメもたくさんありますね。 お気に入りだけ入れてみました。
17. 好きと言えなくて(1996年)
好きと言えなくて (字幕版)
原題:The Truth about Cats and Dogs
ペットの相談室の才女アビー(ジャニーン・ガラファロ―)の声に魅了されたブライアン。アビーに一目会いたくてラジオ局を訪れますが、たまたま居合わせたアビーの友人の美女ノエルをアビーだと勘違いしてしまいます。才女だけれど外見に自信がないアビーに共感しまくること間違いなし。
16. ホリデイ(2006年)
ホリデイ (字幕版)
原題:The Holiday
ホリデイシーズンに互いの家を交換する「ホーム・エクスチェンジ」で、イギリスに住むアイリス(ケイト・ウインスレット)とロサンゼルスに住むアマンダ(キャメロン・ディアス)が互いの家で休暇を過ごすことにします。しっとり大人のラブコメです。
民泊が人気の昨今ですが、ホーム・エクスチェンジの方がお金がかからないし、長居できていいですね。セキュリティの問題だけクリアできればなぁ。
15. 恋するレシピ ~理想のオトコの作り方~
恋するレシピ~理想のオトコの作り方~ (字幕版)
原題:Failure To Launch
マシュー・マコノヒーとサラジェシカパーカー主演のラブコメ。30過ぎても両親の家に入り浸るダメ男を家から追い出すために、両親がサラジェシカを雇うことに。サラジェシカがキャリーに見えてどうしようもないのですが、映画は面白いです。
14. 10日間で男を上手にフル方法(2003年)
10日間で男を上手にフル方法 (字幕版)
原題:How To Lose A Guy In 10 Days
女性雑誌のライターであるアンディ(ケイト・ハドソン)が「10日間で男を上手にフル方法」を書くことになり、デートのタブーを連発して相手に愛想を尽かせることに。一方、広告代理店に勤めるベンは、クライアントの仕事を懸けて、10日間で見知らぬ女性のハートを射止めることを証明することに。
13. ミスター&ミセス・スミス(2005年)
Mr.&Mrs.スミス プレミアム・エディション [DVD]
原題:Mr. & Mrs. Smith
離婚してしまいましたが、ブランジェリーナが交際することになったきっかけとも言える一作。スミス夫妻は実は二人とも工作員で、互いにその素性を知りません。ある「仕事」をきっかけに互いの秘密を知ることになります。家での二人のバトルがおもしろいです。アクション+ラブコメディです。
12. マイ・ビッグ・ファット・ウェディング(2002年)
マイ・ビッグ・ファット・ウェディング [DVD]
原題:My Big Fat Greek Wedding
アカデミー脚本賞にもノミネートされた作品です。映画館で観ましたが、面白かったです。原題にはGreek(ギリシア)が入っていますが、邦題には入っていないんですね。
容姿がもっさりしてて恋愛経験もないギリシア系アメリカ人のトゥーラ(ニア・ヴァルダロス)に結婚のプレッシャーをかける家族。ある日、トゥーラの家族の店に来たイアン(ジョン・コーベット)に恋するトゥーラ。
決して綺麗ではないトゥーラが恋をしてだんだん綺麗になっていくのも良かったし、トゥーラのギリシア系家族がおもしろすぎです。「結婚したいけどできない・・・」なんていう人に絶対おススメの一作です。
11. ハートブレイカー(2001年)
ハートブレイカー [DVD]
原題:Heartbreakers
「ラストサマー」のジェニファー・ラブ・ヒューイットが超絶カワイイです。うちの旦那が当時のジェニファー・ラブ・ヒューイットが理想みたいなことたまに言ってます。確かにカワイイし、背が小さいのにボンキュッボンのナイスボディがセクシーでお見事です。シガーニー・ウィーバーも綺麗!これを見たら、なんだかちょっとエロい気分になったのを覚えています。
結婚詐欺を繰り返す母(シガーニー)と娘(ジェニファー)。金持ち男を騙して慰謝料をだまし取っていました。しかし娘のペイジがそんな生活に嫌気がさし、一人でまっとうに生きていこうとします。
10. あなたは私の婿になる(2009年)
あなたは私のムコになる [DVD]
原題:The Proposal
サンドラ・ブロックとライアン・レイノルズ主演。今、初めて邦題を知りました。なにこの邦題?「プロポーズ」でよくね?しかも、婿になるっていう話じゃありませんでしたよね。邦題のつけかたがよく分からんな。
サンドラ・ブロックがアメリカで働くカナダ人の40歳の女上司役でして、ビザの申請を怠って国外退去になってしまうため、20代の部下役ライアン・レイノルズに結婚を打診して偽装結婚しようとします。
これけっこう面白いです。特に牧師がおもしろすぎ。サンドラ・ブロックが好きだし、最初は偽装結婚のつもりで部下の実家に二人で行くんですが、主人公が部下の家族の温かさに触れて気持ちが変わって行く様子や、うんと年下だけど素朴な部下に惹かれていく様子が微笑ましくて心が温かくなりました。なぜか恋愛映画嫌いな野人旦那がよく見てる貴重な一作。
9. フォーチュン・クッキー(2003年)
フォーチュン・クッキー 特別版 [DVD]
原題:Freaky Friday
母娘の体が入れ替わっちゃう話です。リンジー・ローハンはこの頃すごくかわいくて、演技力もあって、将来有望の女優だっただけに、その後が残念です。NCISでギブスを演じているマーク・ハーモン、若き日のチャド・マイケル・マーレイも出ています。ティーンのラブコメだけど大人も楽しめます。
8. クリスティーナの好きなこと(2002年)
クリスティーナの好きなこと [DVD]
原題:The Sweetest Thing
キャメロン・ディアス、クリスティーナ・アップルゲイト、トム・ジェーンが出演している明るいラブコメディです。キャメロン・ディアスが可愛すぎる。いま見返すと3人とも異常に若く見えるんですが、16年でこんなに変わるんだなぁ。サンフランシスコに住む20代のギャル二人の恋話です。二人のはじけ具合が見ているだけで楽しいです。
7. スプラッシュ(1984年)
スプラッシュ 特別版 [DVD]
原題:The Splash
青年と人魚のファンタジーラブコメディです。海で溺れかかったアラン(トム・ハンクス)は人魚(ダリル・ハンナ)に助けられます。人魚の足は水から上がると足になります。アランと再会する人魚、二人はやがて恋に落ちます。
とにかくダリルハンナが最高に可愛いので、いちどは見てみて欲しいです。パーフェクトなヌードも披露。人魚なので、丸裸で突然歩いてきたり、風呂に入ると尾びれになったり、人魚の奇声でテレビを壊したり、高級レストランでロブスターに殻ごとかぶりついたり、ダリル・ハンナは天真爛漫な人魚役がぴったりでした。
6. メリーに首ったけ(1999年)
メリーに首ったけ (字幕版)
原題:There's Something About Mary
キャメロンの魅力全開、ちょっとHなラブコメディです(セックスシーンなどはなし)。高校生の時から優しくて可愛くてスタイルが良くてモテモテのメリー。13年後、メリーをいまだに想うダサくて冴えないテッドは、マイアミにいるメリーに会いに行きます。
メリーの前髪おったってるポスターも可愛い(なぜかは映画を見て)。
5. プリティ・ウーマン
プリティ・ウーマン 特別版 [DVD]
原題:Pretty Woman
もはやシンデレラストーリーの代名詞となったプリティ・ウーマン。リッチな男性と娼婦がやがて恋に落ちる話です。本作品でトップに躍り出たジュリア・ロバーツの豪快な笑顔がキュート。ちなみにこのパッケージ写真、リチャード・ギアもジュリア・ロバーツも体は別の人(ボディダブル)だって知ってました?(スタイルいいから必要ない気もしますけど)
4. ラブ・アクチュアリー(2003年)
ラブ・アクチュアリー [DVD]
原題:Love Actually
ホリデイシーズンのみんなの恋愛模様を描いた群像劇。ウォーキングデッドでリックを演じているアンドリュー・リンカーンも出ています。ヒュー・グラント、キーラ・ナイトレー、アラン・リックマン、コリン・ファース、リーアム・ニーソンなどキャストも豪華。見終わったあとは心がポカポカして恋愛モードになること間違いなし。
3. 愛しのローズマリー(2001年)
ジャック・ブラック×グゥイネス・パルトローのラブコメ。
幼い頃から、外見が美しい女性だけを追いかけてきたハルだが、自身は背が低くて小デブなので、ちっとも恋愛が成就しない。ある日、自己啓発セミナーに参加したハルは、講師から内面の美しい人が美人に見える催眠術をかけられてしまう。
ハルはスレンダーで美しい女性ローズマリーと出会うが、実は本当はローズマリーは体重136kgの巨漢の女性であった。
2. メイド・イン・マンハッタン(2002年)
メイド・イン・マンハッタン [DVD]
原題:Maid in Manhattan
みんな大好きシンデレラ・ストーリー。ニューヨークのホテルでメイドとして働くシングルマザーのマリサ。上院議員のクリスがホテルに滞在しに来ます。次期大統領とも言われるクリスの部屋の担当となるマリサ。二人はやがて身分違いの恋に落ちます。
ラブストーリーもジェニファー・ロペスも好きじゃない旦那がなぜかたまに見ている一作w それだけ面白いということなのかも。ジェニファー・ロペス演じるマリサが謙虚で勤勉で頭が良く、好感が持てます。こんな恋がしてみたいですね。
1. ブリジット・ジョーンズの日記(2001年)
ブリジット・ジョーンズの日記 [DVD]
原題:Bridget Jones' Diary
一位はブリジット・ジョーンズの日記です。おもしろいだけじゃなくてセンスがあるといいますか、作り込まれた非現実的なラブストーリーではなく、等身大の大人の恋愛模様が見れたのが勝因です。共感すること間違いなし。