【ゲーム・オブ・スローンズ】シーズン7第7話のあらすじ&感想です。
最終回は1時間半(CMなしで1時間12分ほど)とスペシャルロングバージョンです。
前回までの感想はこちらです。
【ゲーム・オブ・スローンズ】シーズン7第1話の感想
【ゲーム・オブ・スローンズ】シーズン7第2話の感想&あらすじ(ネタバレ注意)
【ゲーム・オブ・スローンズ】シーズン7 第3話の感想&あらすじ(ネタバレ注意)
【ゲーム・オブ・スローンズ】シーズン7第4話の感想~本格バトル!火の海!
【ゲーム・オブ・スローンズ】シーズン7第5話の感想~あの人が生きていた~
【ゲーム・オブ・スローンズ】シーズン7第6話の感想ネタバレ~ヤバすぎて震える&鳥肌
以下、ネタバレ注意
【ゲーム・オブ・スローンズ】シーズン7第7話のあらすじ
サーセイとデナーリスとジョンが全員そろってミーティング実現。
サーセイ「北の王としてあたしに忠誠を誓ったら一緒に戦う」
ジョン「デナーリスに忠誠を誓っているから無理」とバカ正直に言っちゃうので、サーセイがへそ曲げて、ミーティング終了。
デナーリスやティリオンから「お前、少しぐらい嘘つけよ!」って怒られるジョン。「みんな、ゴメンけど、僕スタークだから嘘つくの無理。でも僕のせいだからサーセイ説得してくる」と言ったら、ティリオンが説得しに行く。
サーセイは戻って来て、共闘するというけど、実はそんな気はなくて、ひそかにグレイジョイと戦略を企んでた。そんなサーセイに愛想を尽かしたジェイミーは、1人で北に向かう。
サンサはリトルフィンガーの口車に乗せられて、アーリアを「反逆罪」とかで裁判にかけようとする…と見せかけて、裁判にかけられたのはリトルフィンガー。
サンサがみんなの前でリトルフィンガーの悪事をバラす。命乞いするもアーリアに殺される。ざまあ。
同時にブランが、ウィンターフェルに着いたサミュエル・ターリーにジョンの出生の秘密を明かす。「ジョンに言わなきゃ」もっと早く言え。ジョンは叔母さんとネンゴロで、見事な美尻を披露。
イーストウオッチで留守番のトーマンドとベリック。死の軍団が到着。デッド・ヴィセーリオンの上にちゃっかりナイトキング乗ってる。あっさり青い炎で壁を粉砕してゾンビたち南下。
【ゲーム・オブ・スローンズ】シーズン7第7話の感想
キングズ・ランディング
ハウンド…アーリアのことを気遣っていましたね。ブリエンヌに「あんたがここにいるってことはアーリアの面倒は誰が見てるのよ!」とか、めっちゃ父性愛芽生えてる。ジョンとアーリアもだけど、この二人も再会させてあげたいな。
ミーティングは緊張しましたね。ドキドキ。ひとつ間違えばあのコロッセオみたいなミーティング場で殺し合いが始まりそうな、張り詰めた雰囲気に耐えるのがきつかったです。
サーセイが裏切って、また第二のレッドウェディングでもおっぱじまるんじゃないかという一抹の不安もありましたし。
ジョンはあんな感じでミッションが大事系だから、あまり人間関係ではトラブルないですね。いつも自分の信条に忠実だから。こういうところはウルフのスターク家らしい。性格もちゃんと反映させているのかも。
ハウンドとブリエンヌの視線の交わし合い
ブリエンヌとジェイミーとサーセイの視線の交わし合い
ティリオンとサーセイの視線の交わし合い
デナーリスとサーセイの最初の挨拶
開口一番、
サーセイ「ちょっと!あたしたちここでずっと待ってたんだけど!」
デナーリス「あら、ごめんなさいねぇ~」
みたいな…
でもデナーリスがドラゴンで登場するのはちょっとミエミエかな。ふつうにみんなと登場した方が良かったかな。でもデナとしてはサーセイにドラゴンを直に見せて強さをアピールする方が戦略的に良いと踏んだのかも。
もしくは、裏をかかれないようにサーセイが来てから登場する予定だったのかもしれませんね。サーセイが来るまでは、コロッセオの周りにラニスター軍が現れてまた弓矢で殺されるのかとドキドキしましたもの。
それにしてもサーセイは見事ですね。お局様のようなセリフがたまらない。レナ・ヘディは本当に賞をあげたい。ゲーム・オブ・スローンズの中でも、演技力は一位だと思うわ。
特にティリオンが一人でサーセイに話し合いに行った時のサーセイがすごく好き。いつも強くて一歩も引かないサーセイが、ティリオンの前で心を乱すシーンがグッときました。表情がすごい。
でもやっぱりサーセイは一筋縄ではいきませんね。シッポを巻いて逃げだしたフリをしたグレイジョイと企んでいました。ジェイミーはしっかり約束守ろうとして北へ向かう戦略を立ててるのに。ミルコ・クロコップばりの「サーセイ、お前は何を言っているんだ」みたいなジェイミーの表情がとても好きだわ。
でもシーズン6でサーセイがワイルドファイアですべてぶち壊して鉄の王座に座ったとき以来、ジェイミーはサーセイを狂王のデジャブを少し感じてますよね。鉄の王座は、人を狂わせる魔力があるのかもしれない。
66分経過したころ、ジェイミーが雪を感じた時に、ゲーム・オブ・スローンズのテーマ曲のソフトなバージョンが流れてましたが、あれ良かったですね。
ウィンターフェル
やられたわ。
サンサとアーリアの不穏な空気がとんでもないことになりそうと心配してたら…
ついに裁判沙汰に…
リトルフィンガーが。
やりましたね。
サンサやるじゃん。てっきりリトルフィンガーの指に巻かれてたのかと思って、おばさん心配しまくっちゃってたのよ。やっぱり若いし、スタークだから、リトルフィンガーにうまいこと洗脳されちゃうんだと思って…
リトルフィンガーの罪状を、クィーンイングリッシュで淡々と述べるサンサ、最高に格好良かったよ…おばさん涙出たよ。ごめんなさい、前回サンサのことアホとか言っちゃったね。
やっぱりブランだったんだね…ブラン、ビジョンで何もかもお見通しだよ。きつい旅に行った甲斐がありましたね。ミーラに冷たくしたのはいまだにイミフだけど。
ついに復讐を叶えたスターク、おめでとうございました。
レイガー・ターガリエンとリアナ・スターク(ネッドの妹)は、やっぱり愛し合ってたんだね…じゃなきゃあの塔でターガリエンの護衛がリアナを守らせたりしないものね。
でも言うのが遅いんだよブラン。デナはジョンの叔母さんです。どうすんだこれ。そしてあっさりサムにジョンの出生の秘密バラしてたけど、そんな大事な秘密を簡単にバラしていいんか?
そんでティリオンはなんでジョンがデナの部屋に入って行ったのを見て寂しそうにしてるの?デナのことが好きなわけじゃないよね?後ろ姿見た時に、最初ジョラーかと思ったよ。
でもジョンのお尻は最高でした…いいもの見せてもらったな。
ジョンの本当の名前はエイゴン・ターガリエン…ちょっと待ってくださいね、整理しますよ。レイガー・ターガリエンは、リアナ・スタークの前に、マーテルのエライア・マーテルと結婚して二人の息子がいました。息子の一人にエイゴンて名前付けてますけど、なんでまたジョンにもエイゴンて付けてんですかね?
イーストウオッチ
そしてついにやってきました死の軍団。
デッド・ヴィセーリオン来たわ~。ん?よく見たら、バービー人形みたいなのが乗っとるな…目を凝らしてみると、ちゃっかりナイトキング乗ってるやないかい。
ヴィセーリオンが吐くのは、炎なのか氷なのかどっちかなーと思ってたら、氷のような炎?で壁を破壊してますね。
やばいわ…ゾンビたちが怖すぎる。
シーズン8はついに死の軍団と全面戦争ですね。こりゃ鉄の座どころじゃないわ…
トーマンドとベリック無事かな!?
ゲーム・オブ・スローンズのシーズン7はAmazonで視聴できます!
ゲーム・オブ・スローンズはHuluで視聴できます。