旅行・お出かけ
先月の話ですが、OCフェアに行ってきました。 OCフェアは、毎年楽しみにしている恒例のサマーフェスティバルです。 たまにはカリフォルニアの雰囲気を紹介したいと思いました。ちょっと遅いですけどね。 ちなみに今年は夕方から行きました。いつもはお昼…
日本帰省中、温泉に行ってきました。 まずは金沢まで向かい、そこからレンタカーを借りて福井のあわら温泉へ。 あわら温泉の「まつや千千」にお世話になりました。 www.matuyasensen.co.jp 金沢駅 金沢駅は綺麗で圧巻。 東尋坊 金沢からレンタカーで福井県に…
アメリカの学校は6月に終わります。 夏休みは海外に行く方も多いと思うので、今回は子どもと20回以上も成田⇔ロスアンゼルスを往復している私が子連れでの長距離フライトのコツについて伝授します。 子どもと一緒の初フライトは生後5か月の時です。 その後、…
シンガポール航空のプレミアムエコノミーに乗ってみた感想です。 全体的な感想としては、かなり満足度が高かったです。 シンガポール航空のプレミアムエコノミーの料金はエコノミーより300~500ドルほど上乗せされた金額です。 シンガポール航空のプレミアム…
どうも 今年もあと数日 Gです。 年末年始は海外に旅行に行かれる方も多いと思います。 悪いことは言いません。 デルタ航空は利用しないほうが賢明ですよ。 デルタ航空の最悪体験 数年前、日本⇔LAの往復に初めてデルタ航空を利用しました。 デルタ航空を選ん…
我が家は今年の年末年始は断念しましたが、子連れでのフライトにはシンガポール航空をおススメします。 子連れ旅行はシンガポール航空がおススメ 子どもに親切 飛行機の席の選び方 搭乗のタイミング 乳母車持ち込み その他 子連れ旅行はシンガポール航空がお…
ディスカバリー・キューブ・オレンジカウンティに行ってきました。 oc.discoverycube.org 恐竜と科学博物館を混ぜたような感じのミュージアムです。 ロスアンゼルスにもあるようですが、そっちは行ったことありません。 オレンジカウンティのディスカバリー…
どうも、Gです。 南カリフォルニアはまだまだ暑い日が続いています。 ちょっと遅くなりましたが、8月にOCフェアに行ってきました。 OCフェアはオレンジカウンティのコスタ・メサで毎夏行われるフェスティバルです。 遊園地とフードフェアと農場と出店が一緒…
豪雨に打たれ、風邪を引いてしまった。 アメリカから持ってきた風邪薬を飲んで、しのいでいる。 そもそもアメリカでは、風邪を引いたぐらいでは病院には行かない。 高熱が出ない限り、行かない。 どうするかというと、ドラッグストアで市販の薬を飲むのだ。 …
5時から入れるスターライトで、東京ディズニーランドに行ってきた。 東京ディズニーランドはいつも混んでるから、はっきり言って、あまり行く気がしなかった。 だって1つライド乗るのに1時間も2時間も待つなんて、尋常じゃないよ。 カリフォルニアのディズ…
木曽路から帰る途中、軽井沢アウトレットモールに寄りました。 まずはアウトレットの駐車場に車を停め、駅の反対側まで歩き、アトリエ・ド・フロマージュのピッツエリア・カフェ店でランチを食べてきました。 アトリエ・ド・フロマージュは何度か食べたこと…
1年半ぶりに日本に帰省してます。 久しぶりの日本の湿気…フェイスローションを付けなくても顔がカサカサしない… アメリカにいるときは1日に5回もつけるハンドローションも、1日つけなくてもカサカサしないって凄いわ。 いつもの通り、LAXから成田まで11時間…
ナッツベリーファームをご存じですか? ディズニーランドのすぐ側にあるせいか影が薄いんですが、スヌーピーのお里の遊園地です。 入場料がディズニーランドほど高くはないので、地元民には行きやすかったりします。 アトラクションも結構ありまして、絶叫系…
オレンジカウンティはロス・アンジェルスから南に40分~1時間のところにあります ロス・アンジェルスほど混雑してなくてビーチがあちこちにあり、ゆったりしています。イメージ的にはハワイに近いかも? The OCというTVドラマをみると様子が少し分かると思い…
バケーションレンタルをご存じですか? ここ最近アメリカでとても人気の宿泊施設…それがバケーションレンタルです。 通はバケレンとか呼んでます。 日本では民泊とか言われて、法整備が追い付いていなくてトラブルがあったりして、あんまりいいイメージない…