
日本でも人気の海外ドラマ【クリミナル・マインド】。
主演のアーロン・ホッチナー特別捜査官を演じるトーマス・ギブソンが突然解雇されたニュースは以前の記事に書いた通りです。
【悲報】クリミナルマインドのホッチ役トーマス・ギブソンが解雇!シーズン12で降板!
シーズン11でデレク・モーガン演じるシェマー・ムーアが自分の意思で降板したばかりの出来事です。
クリマイの顔ともいえる二人の降板劇にファンはショックを隠しきれず。
私もまだ回復してません。
【クリミナル・マインド】シーズン12放映開始
そんな中、今週、クリマイのシーズン12が放映開始されました。
ホッチ(トーマス・ギブソン)はまだ出演しています。
トーマス・ギブソンが解雇されたのは、第3話を撮影中の時ということなので、第3話までは出演していると思われます。
ホッチがどのようにしてBAUを去るか、その経緯は明らかにされていません。勤務中に命を落とすか、他の部署に異動になるのか、一時的に他の部署に引っ張られるのか…
クリミナルマインドは役者が降板しても、ファンのためにもいずれ戻って来る可能性を考慮してキャラを殺さない方針でいます。最初の頃に主役を務めていたギデオン(マンディ・パキンソン)をストーリーの中で殺したのは、もう絶対に戻ってこないと踏んでのことだと思います。
デレク・モーガンは家族を危険に晒すことができず辞職という形でいなくなりました。これならいずれ戻って来ることも可能です。
でもホッチ(トーマス・ギブソン)の場合は、クビですからね…ホッチを死なせる選択も否定できません。え~ん・・・
写真でもわかる通り、CBSは早々にトーマス・ギブソンを消していますし、キャストの欄からも消えています…ドライです。
唯一の朗報といえば、パジェット・ブリュースター(プレンティス)がレギュラーとして戻って来ることですね。こんなクリマイに危機感を抱いたのでしょうか。どの回から出演するか、今から楽しみです。
シーズン11でもゲスト出演してくれました。
プレンティスがいると、華やぐというか、BAUの雰囲気が明るくなるんですよね。
さすが母ちゃん。
ホッチがいなくなったら、BAUチームのリーダーはどうなっちゃうんでしょうか?
ロッシが引き継ぐの?
でもロッシは緩衝役で、リーダータイプではないよね…
新メンバーのルーク・アルヴェス
Photo courtesy: CBS
シーズン12から新しくBAUチームに加わったルーク・アルヴェス(アダム・ロドリゲス)ですが、悪くないです。もともとは manhunt(犯人追跡)のプロで、その追跡能力を買われてBAUに加わります。
モーガンの後釜なのでプレッシャーも大きいと思いますけどね。
モーガンのようにフェロモンがプンプンのホットな男という感じではなく、素朴で実直なタイプです。ガルシアとの兼ね合いが一つの見どころの回でした。
タラ・ルイス(アイシャ・タイラー)が古株のような存在感
シーズン11に続いて、タラ・ルイスがレギュラー陣を続行します。
アイシャ・タイラーは凄い!
初めて出演したときから、まるでオリジナルメンバーのような雰囲気です。
これはナイス・キャスティングでした。それだけ素晴らしい俳優さんなんでしょうね。身長も高くてFBI捜査官役が似合います。
気のせいか、アイシャ・タイラーが入ってから、クリマイのヒロインJJの存在感が薄れたような…JJはもとの広報リエゾンのお仕事を兼任した方がキャラが活かせると思うな。
アイシャ・タイラーさん。前回から髪型を変えました。
Photo courtesy: CBS
そしてホッチ(トーマス・ギブソン)です。
似合うな~。この雄姿がもう見れなくなってしまうのか…
Photo courtesy: CBS
キャンセルしてクリミナルマインド~ビヨンドボーダーズ~のジャック(ゲイリー・シニーズ)をBAUのチームリーダーに引き抜いちゃえばとか思ったんですけど、やっぱりホッチのスーツ姿がキマッてるんだよね…
トーマス・ギブソンのバカヤロー
もしくは
プロデューサーのバカヤロー
トーマスと口論になったプロデューサーは Virgil Williams という男性で、実はこの男性も以前に女性の製作アシスタントに怒鳴りかかって、女性を泣かせ、停職処分になったことがあるそうです。彼もトーマス・ギブソンのようにアンガーマネジメントクラスを取るように命じられたそう。
トーマスも彼の過去は知っていたそうなので、もしかするとこのプロデューサーが怒鳴りかかってきた勢いに対応する形で足が出ちゃったのかもしれないですね~。最終的に勝敗を分けたのは、プロデューサーと俳優というポジションでしょうね…
クリミナルマインドはHuluで視聴できます。