ミセスGのブログ

海外ドラマ&映画の感想、世の中のお話

【ウォーキング・デッド】シーズン10第1話あらすじ感想ネタバレ

f:id:oclife:20191005222223j:plain

Photo by Gene Page/AMC

帰ってきた「ウォーキング・デッド」。

あ…ついうっかり「はいはい、今週の『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』はどれだけ笑かしてくれるかなー。アリシアまだ木塗ってるかなー」とか思っちゃったや。恐るべしでしょ、フィアー。もう「フィアー・フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」と言いますか。

 

改めまして、「ウォーキング・デッド」、ついに待望のシーズン10が始まりました。

・・・待望といいつつも、正直リック(アンドリュー・リンカーン)が居なくなってからは以前のような興奮や熱意を持てずにいますが、ここまできたら最後まで「ウォーキング・デッド」を見届けるつもりです。お前たちと共に。

シーズン10の予告編は観ましたか。

私は一応一つだけ観ましたが、その他はとくに情報を探らずに半年過ごしたので、前情報はほとんどありません(以前は前情報の記事とか書いてたけどな)。

でもよく見たら、冒頭画像のウィスパラーがソーラ・バーチだったりと、ちょっとだけ期待したくなる。アルファ役サマンサ・モートン、ベータ役ライアン・ハーストだったり、ウィスパラーズのメンバーはなかなか良い人選を起用しているよな。

ちなみにソーラ・バーチは私と同じGというアルファベッツのGamma(ガンマ)さん。

あぁーウィスパラーGとして何故ミーにオファーしてくれないのか。ウィスパラーはウィスパラーでもドッグウィスパラーだけど。

f:id:oclife:20191005222721j:plain

Photo by Gene Page/AMC

AMCサブスクライバーはちょっと早めに観ることができたのでちょっと早めの感想です。

 

【ウォーキング・デッド】シーズン10第1話あらすじと感想

冒頭で衛星のようなものが映しだされます。「あれ?これウォーキング・デッドだよね?『ライフ』じゃないよね?」と一瞬戸惑いましたが、間違いなく「ウォーキング・デッド」ですのでご心配なく。

衛星はどうやら大気圏に突入していくようです。

トレーニングの日(オーシャンサイド)

最初はちょっとだけ「何やこの劇っぽい設定…なんか恥ずかしい」と思っちゃったんだけど、トレーニング・デイのみんな、チョー格好いいじゃん。

アーロンが率いるスパイク付の盾を前衛に、そこから弓矢攻撃、槍攻撃、そして足軽のミショーン、マグナ、ルーク先生。とりわけ刀を華麗にふるミショーンが超格好良くて惚れ直した。

ちなみにミショーン役ダナイ・グリラはシーズン10で降板が決まっているので、どう退場するのか、リックとのコネクションはどうなるのか等々、心配です。

スローモーションでウォーカーの頭が切られ、血しぶきが飛び散るシーンは、さながら「300:スリーハンドレッド」みたい!

f:id:oclife:20191005233328j:plain

あ~れ~

ダリルは安定のナイフ2丁使い、ジュディスもトレーニングに参戦、凄いじゃん。

こういう訓練とかね、ニーガン戦の前からやってたらねー。今さらだけどゾンビもので訓練て必須じゃん。「ウォーキング・デッド」はこれまで訓練という訓練してこなかったよね?アンドレアがシェーンに撃ち方教えてもらったくらいしか思いつかないな。

ジュディスとRJ(リックとミショーンの息子)がカワユスー!

RJは前シーズンではチラッチラっとしか出演していなかったけど、今シーズンはしっかりジュディスと一緒に出てますよ。まだ小さいので何もできませんが、将来的に「ウォーキング・デッド」ユニバースの中心人物になるかもしれないですねー(ユニバース続いてればだけど)。まぁ個人的にはジュディスのほうが視聴者との歴史が長いので(なにげにシーズン3から)、ジュディスのほうが思い入れがあるけど。二人が主役の未来もいいかもしれないね。

アレクサンドリア

リディアは子どもたちと一緒に読み書きを勉強中。

ロジータの子をユージーン、ガブ、先生(医者の方、名前忘れた)が協力して育ててる。子ども可愛い💗

医者はウィスパラーズに皆殺しにされて自分だけ生かされた過去のトラウマに苦しんでいる模様です。

ここだけの話、カールが死んだ原因と間接的に関係あることから、この医者があまり好きになれない。リックは心広いから許していたけれど、私がリックだったら心の中で責めずにはいられないし、同じコミュニティ内で一緒にやっていくなんて無理だと思う。

ニーガンは見張りつきで家庭菜園中。イライラしながら棒の練習をするリディアを気遣う、相変わらず子ども好きなニーガン。やっぱり好きだなーニーガン。

元救世主だったローラの髪の毛が伸びてて綺麗になってた。

オーシャンサイド再び

ダリルの犬かわえええええ~~~~

やっぱシェパードかわええ~~~~

コニーとオーシャンサイダーたちは網漁中。コニーの妹?弟?妹だっけ?(スリングショット名人)がどうやら聴覚に問題が出てきたみたいで、ちょっと心配・・・自分も聞こえなくなったら「誰がコニーの通訳をするのか」とコニーを心配する妹か弟、優しいね。

コニーはダリルに好意をもっている模様ですね。ダリルも好意を持っているみたいだけど、お互いあのままの様子です。良かった~。やっぱりダリルには一人でいてほしいな。恋愛が絡んでくると気が散るもん。

でもダリルが手話をだいぶ覚えてましたよ。

そこにキャロルも漁から戻ってきて今度はコニーとバトンタッチ。ダリルとバイクで森に繰り出します。

バチェラー?

鹿を矢で仕留めたけれども鹿がウィスパラーズ領域に入って倒れこんでしまい、そこにウォーカーが群がってきます。キャロルはウォーカーを殺して鹿を持って帰りたいと考えますが、ダリルは「奴らの領域だ」と言ってキャロルを止めます。

キャロルは今は船漁でほとんど海上で過ごしているようです。

ダリルはキャロルのことを「親友」と呼んでましたねー。キャロルが「親友?」とか問い返してたけど、あーん、この二人はやっぱり恋愛感情はないのかなぁ???友愛なのかなぁ???

でもコニーもいるし、この3人はこのまま友愛で進めてほしいかも。

あとマギーの言及が度々ありましたけど、やっぱりジョージーと一緒に他のコミュニティ助けてるとか無理ありすぎだよな…もう女優を変えてでもいいからマギーを置いとくべきだったよ。ゲーム・オブ・スローンズでもダリオ役はやむを得ず他の男優を起用したじゃない。そらオリジナルの俳優のほうが断然いいに決まってるけどさ…

ジーザスも死んだってのに帰ってこないとかあり得ないでしょ普通に考えて。

あとマギーとの手紙のやり取りの言及もあるけど、一体どうやって手紙のやり取りをしてんだ…ポストマンでもいるんか!

f:id:oclife:20191006005355j:plain

ポストマン

 

境界線を越える時

さて、ここで冒頭の衛星のシーンの理由が分かります。

衛星は森の中に落下し、炎をあげて燃えています。

しかし、落ちた場所は、キャロルが先ほど仕留めた鹿のいる場所から向こう側・・・つまりウィスパラーズの領域でした。

火を止めなければ森林火災になり、オーシャンサイドのコミュニティまで燃えてしまいます。

夜通し鎮火活動をし、朝になると、ウォーカーの群れが集まってきました。

ヤバイな、ウォーカーなのかウィスパラーなのか分からん。

ていうかさぁ、お前んとこの火事だろ!?

消火活動のために境界線超えたんだから、しょうがなくない?

それも駄目なの?

そもそもウィスパラーズは何であんなに領域にこだわるの?あんな広いアメリカ大陸で。カルト化しちゃただけなのかなぁ。

もう火とウォーカーと戦って大忙しよ。

そこにアレクサンドリアから援軍がかけつけます。

火を無事に鎮火し、ウォーカーをやっつけました。

ミショーンは急いでウィスパラーズの領域から撤収しようと仲間にハッパをかけます。

ダリルとキャロルは、アルファがダリルに見せたウォーカーでいっぱいの谷を見下ろしてる。ウォーカー一人もいなかった。どこ行ったんだろう。森の中のウォーカーはあそこまで多くなかったし。

そうしたらアルファがお日様を浴びに出てきてキャロルとガン飛ばし合って終わる。

・・・バレたー。

ということは何ですか、お宅のところの森林火災を鎮火するためにやむを得ず境界線越しましたということは伝わらずに、領域入ってきちゃった事実だけ伝わっちゃったってことですか?

アルファ出てきたとき、隠れればバレなかったんじゃ…

まぁいいや、境界線越えたのバレないと戦いにならないもんね。

しかしなんでそこまで頑なに境界線を固持したいのか…ウィスパラーはどうせテント住まいなんだからさ、他行けばいいのに。。

というわけでウィスパラーズとの戦いがいよいよ勃発しそうです。

ベータとダリルの因縁の対決が実現するのかな。あの二人さぁ、実は友人になれそうな気がするよね。

ベータ「何、お前、バイク好きなの?」

ダリル「うん。俺の兄ちゃんもバイク好きでさー」

ベータ「実をいうと、俺、カリフォルニアのバイカーギャングだったのw」

ダリル「マジか?どこ?」

ベータ「うん。サンズ・オブ・アナーキーっていう」

ダリル「ちょ!俺の兄ちゃん、そこの姉妹ギャング!ジョージア支部みたいなもん!」

ベータ「マジで!?兄ちゃんの名前なんて言うの?」

ダリル「メルル」

ベータ「メルルかよぉ!何だよぉ!ブラザー!早く言えよ~!」

みたいな・・・

それではまた来週!(?)

次回第2話のあらすじと感想を読む