ミセスGのブログ

海外ドラマ&映画の感想、世の中のお話

アメリカの公園で子どもの誕生日パーティに参加してきました

(過去記事です)

アメリカの子どもの誕生日パーティは結構気合いが入ってます。

今回はアメリカの誕生日パーティを紹介します。

まず、アメリカの誕生日パーティはどこでやるか?

  • 自宅
  • 公園
  • 公民館
  • レストラン
  • プレイエリア

といったところでやります。

公園は広いし、後片付けも楽だし、子供も遊べるので、公園でやる人が結構多いです。

今回は公園編をご紹介。

 

アメリカの子どもの誕生日パーティ(公園編)

f:id:oclife:20161112053634j:plain

中学生くらいの子どもたちが小さい子供たちを相手にゲームをしたりして遊んでくれます。

こちらはマシュマロとチョコ鉛筆と串で、「アナと雪の女王」のオラフを作っています。

f:id:oclife:20161112053731j:plain

こちらはアナ雪のエルサの「ピニャータ」。

f:id:oclife:20161112053933j:plain

ピニャータというのは、段ボールなどの厚紙で作られていて、中にチョコレートとかキャンディが入っています。

このエルサのピニャータは、バースデイガールのお父さん(先生)の生徒たちが作ってくれたそうです。

ターゲットにもいくつかピニャータが売っていました。

ピニャータはもともとメキシコでやっていたものですが、アメリカでもやるようになりました。

これを木につるします。

f:id:oclife:20161112054340j:plain

 こんな感じで吊るします。

f:id:oclife:20161112054410j:plain

で、子供たちが順番にこれを棒でバンバン叩いていきます。

なかなか割れなかったので、大きな子たちが参戦。

しかしピニャータの根本がロープから取れてしまいました。

f:id:oclife:20161112054429j:plain

割れると中からお菓子がワラワラと出て来るので

子どもたちが拾います。

f:id:oclife:20161112054610j:plain

公園でやるときは、大体ピザなんかを注文してみんなで食べる感じです。

一番簡単だからね。

誕生日パーティの所要時間はだいたい2時間くらい。

その場でプレゼントを開ける人もいれば、開けない人もいます。

誕生日プレゼントについて

プレゼントはだいたい15~25ドルくらいが相場です。

こちらではギフトレシートを一緒に入れることもあります。ギフトレシートがあれば、子どもがお店に行って別のプレゼントに換えたり、現金に換えたりすることもできますので。

日本ではもらった玩具を返品だなんて「失礼」に当たってしまうのでしょうが、こちらでは普通です。子供が気に入るかどうかが大事なので、気に入らなければ気に入るものを選んでほしいというわけです。

あるいは現金に換えてもらうというわけです。

プレゼントをあげた方としても、子供が喜ぶのが一番うれしいことなので。

日本とはずいぶん違う感覚ですよね。

以上、アメリカの子どもの誕生日パーティ事情と公園編の紹介でした。