初心者の私がブログを始めて8か月。
10月に初めてバズと言われるものを経験し、68万PVを経験した。
今までPVとか公開する機会もなかったので、今回はブログのPVを公開する。
ブログ初心者の私の様子
私がブログを始めた頃は、こんな感じ。
・ブログってどうやんの?
・アドセンスってなに?
・アフィリエイトってよくわからん。
・イケハヤって誰?
・ドメイン取得ってなによ。
・アメブロは芸能人がよくやってるやつ。はてなブログって聞いたことないな…
かなりのド素人。
パソコンは常にいじってたけど、ブログを作るのは初めて。
他の人たちのブログカスタム方法などを参考にしながら、いろいろと試行錯誤した。
でもcssとかイジってたら、面白くなってきた。
PV数の変遷
3月: 5000PV
4月: 3万PV
5月: 13万PV
6月: 23万PV
7月: 20万PV
8月: 19万PV
9月: 27万PV
10月: 68万PV
初バズの1日
バズり記事は海外ドラマ「ウォーキング・デッド」のニーガンの犠牲者が判明した記事。たぶん日本一くらい早くアップした。
とにかく早く上げたかったので、あらかじめ記事を1/3くらいは書いておいた。
バズった日の1日のアクセス数はいつもの10倍くらい。
バズ日のリアルタイム訪問者数はこんな感じだった。
いつも数十人くらいだったからビックリした。
PV数は、1日で12.9万PVだった。
1日で13万弱ってスゴイじゃないの。
直帰率も65~70%あたりをフラフラしてたが、この日は56%に改善。
こんな状態がいつも続くといいのに。
現在のPV数など
長文記事が多いので、平均ページ滞在時間は長め。いつも大体こんなもん。
人気記事を中心に内部リンクを増やしたら、当初80%前後だった直帰率も改善した。
私はソーシャルネットワークに消極的なので
SNSは twitter で記事発信するためだけにアカウント開設しただけ。
PVを増やしたい人は、ソーシャルネットワークをどんどん有効に使えばPVはアップするはず。
まあ私はやらないけど。
やりたくないものや向いてないものを無理にやっても仕方ない。
もともと社交的じゃなくローナーなので、無理に交流しようとするとパニクる。
はてなブロガーの人たちとの交流も殆どないせいかブックマークされた数もごくわずか。でも別に問題なし。
95%が検索流入。
検索をするとトップに出て来る記事がいくつかある。
それにしても100万PVとか出してる人って本当に凄いんだなと思った。
歌でも本でもそうだけど、100万つまりミリオンっていうのは凄いことなんだ。
そう考えると30万PVでも十分凄い。
収益
アドセンス規約に反するらしいので具体的な収益は言えませんが、10月の収益は大幅アップ。
これまでの3~4倍くらいです。
アフィリエイトもやっておいた方が良かったなと思ったので、これからやってみようかと考えています。
バズって一週間以上たつので、アクセス数はだんだん元に戻って来てますけど。
1か月に1回バズるだけでも、相当の収益アップになるんだなと威力を実感。
バズった後、みんながいなくなって寂しい。
でも、一瞬でも夢を見させてくれてありがとう。
まあ、もともとバズることを意識して書いていないので、これからもマイペースでどこかの誰かに有用だと思えるような記事を発信していきます。
記事を読んでくれてありがとうございました。これからもよろしくお願いします。